誰でも知りたい!利益が出る不動産の情報源を上手に入手する方法(その1)

Hide
Hide

こんにちは。Hideです。売買不動産歴20年以上 大手不動産会社15年勤務後、関西で不動産会社の代表取締役 現在は賃貸物件のオーナー、投資家、ブログ記事も7年近く書いています。

今回は、「不動産の買取りがしたくても、その情報源はどこにあるのか」についての質問に答えていきたいと思います。注意する点もいくつか紹介したいと思います。内容は「簡単です」今回は私の経験則に基づく紹介です。

この記事の内容レベル
知っ得度★★★☆☆
重要度★★★☆☆
専門性☆☆☆☆
ファン
ファン

いろいろ勉強すればするほど「収益不動産」の魅力にあこがれを抱いてしまうのですが、実際「良い不動産」ってなかなか入手が難しいんでしょ?素人には難しいものなの?

Hide
Hide

結論として、良い不動産に出会えるかどうかは、万人において平等だと思っています。業界に精通している人たちだけに情報が集まっているわけではないですよ。

「コネ」や「パイプ」は不必要

もちろん、特別な「コネ」や太い「パイプ」があればそれに越したことはありませんね。ですが、「そんなのなくたって良い不動産と出会える」って思ってますし、可能性は十分にあります。

やることは一つです。「自分で探す」です。探すためにはどうするか。不動産のポータルサイトを利用します。

ファン
ファン

え~、そんなのいつも探してますよ。でも、取り出す情報ってどうしても良い物件とは思えなくて。「掘り出し物ですよ~」とか「裏情報ですよ~」とか、そんな情報が欲しいのよねぇ。わかるでしょ?私の気持ち。

Hide
Hide

はい!わかります!でもそんな情報はまずありません!少なくとも私の経験上では一回もありません。恐らく今後もないでしょう。ですが、利回りの良い収益不動産を所有できてますよ。

実際に私のやり方は、不動産探しの強い味方「ポータルサイト(楽待はこちら)」で検索して、気になる物件を全てコピペしてデータとして残しておきます。

これいいな」って思う物件を、「自分が住むなら」で考えないこと。

時間や探し方に慣れてくれば他のサイト(健美家はこちら)や大手不動産会社のHP内にある収益不動産の特集ページを参照して見てみます。

そして毎週一回、自分で作ったデータをクリーニングします。

ファン
ファン

はいっ?クリーニングってなによ?

Hide
Hide

一週間の間に取り貯めたデータの中の不動産が売れたかチェックするんです。

それだけです。全ての情報に目を通すことではないので、「あっ」という間にすぐできます。

その中に、売れた物件があればその不動産を選んだ目線が正しかった可能性があります。素直に自分をほめましょう。だって損を承知で購入する人っていないでしょ?

これを繰り返すだけです。もちろん新規登録された不動産の中に良さそうなのものがあればデータに追加します。恐らく数十件くらいになっているはず。

ファン
ファン

なるほど、そうねぇ、それくらいの件数にはなりそうね。

売主の心境

では売主様の心境はどうでしょうか。実際に売り出して3ヵ月から半年もすれば「ひょっとして、価格の設定が高過ぎたかな」とか「なんで売れないんだ」と落ち込んだりイライラしてるかもしれません。

価格を下げようか」、あるいは「大幅な値段交渉に応じるしかない」って思っている方がいることも多々あります。

ここは思案のしどころです。「いいなと思ってデータ化した物件」でも、実際は売れ残っている現実を前にして、「ひょっとして自分の目線が間違ってたかも」と揺れます。

ファン
ファン

揺れるだろうねぇ。自信の裏打ちがないからついつい人を頼っちゃうかもねぇ。

こんな時に最大の味方となって力を貸してくれるのは「掘り出し物ですよ~」とか「裏情報ですよ~」とか言って近づいてくる不動産業者ではないですよ。

毎週毎週クリーニングを繰り返し、データ化した不動産がどんどん売れて目の前から無くなり、チャンスを逃して悔しい思いをした「自分自身の不動産を見る目」です。

それでも不安なら、家族や両親、親身になって話を聞いてくれる方がいれば、その思いを力説してみましょう。「価格交渉が成功したら」絶対買うべき不動産であることを。納得が得られなければ再検討するように決めておく。

狙いを定める

そもそも収益不動産には「賃貸駐車場や広告看板用の土地」、「ワンルームマンションの一室」から「一戸建の収益不動産」等があって、「アパート」や「倉庫」、あるいは「一等マンション」から「収益ビル」まで多種多様です。

これら全てを狙って掴めるものではありませんし、予算との兼ね合いもあるでしょう。私の場合最初は「ワンルーム」に絞って狙いを定めていました。

ワンルームは収益性に乏しく賃借人が定住化しにくいため、退去ごとにリフォーム費用がかさんだりする理由で、オススメできないと言う方も確かにいます。

結果

頑張って貯めた軍資金で購入できるもののなかで、予算上仕方なかったからでもありました。結果的には価格交渉の上、「実質利回り8.5%のワンルーム」を購入しました。

なんだ、8.5%かぁ」なのか、「いいじゃん8.5%!」は人それぞれです。一番良かったのは、約2年間保有して売却した際の価格が、購入時の価格より「130万円高く売れた」事です。

ファン
ファン

あら、それは聞いてないわよ。そんないい物件だったんなら私に紹介してよ。

っていっても、所詮結果論だということがわかりました!

まとめ

収益不動産の購入では、正直なところ正解はありません。だって同じ物件が二つとないんですから。比較しようがないですよね。赤字にならなければ「よし!」って考えたら、少しは楽になったりしませんか?それにあこがれの「不動産オーナー」の仲間入りなんですもんね。

無理なくやって今日もHappy!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA