「いまさら」ではなく、今から節約行動(サラリーマン時代編②)

サラリーマン時代にやっていたこと 

Hide
Hide

こんにちは。Hideです。売買不動産歴20年以上 大手不動産会社15年勤務後、関西で不動産会社の代表取締役 現在は賃貸物件のオーナー、投資家、ブログ記事も7年近く書いています。

今回もサラリーマン時代に「224,600円/年」の節約に成功した事例をもとに、私自身が行った節約行動をいくつか紹介したいと思います。内容は「Normal」です。だれでもできる程度です。

この記事の内容
知っ得度        ★★☆☆☆
重要度         ★★☆☆☆
専門性         ☆☆☆☆
Hide
Hide

実践した節約行動は、「小銭を持たない」と「自転車を買う」と「車を買い替える」でした。結果「やってよかった」です。

節約をしようと決めても、なかなか続かない。気が付いたら忘れてた。ありがちです。だって、誰かに迷惑かけているわけでもないし、まして誰も喜んでくれませんし。

それは、わかります。私もそうでした。お菓子やお酒、タバコにマンガ本の誘惑に日々振り回されてました。

これらは、財布の小銭で満たされてしまう欲求だと考えつきました。それを解消させてくれたのが今回の節約行動です。

小銭入れの中身をキレイさっぱり空っぽに

  • 毎日出勤前に、小銭入れのコインを全て「貯金箱に」入れてしまう
  • できる限り、長財布の中は「福沢諭吉」だけにする
  • できそうにないな」と思ったらスッパリやめると決めておく

やり始めは、玄関近くのスペースに、種類別にわけた貯金箱を設置しました。

面倒なんですよ、これ。意気込んで福沢諭吉が50人貯まる貯金箱とか用意してしまって。

結論、布袋にじゃらじゃら入れて行く。月末に楽しみは取っておく。

Hide
Hide

とは言え、そんなに毎日小銭が貯まってはいきませんよ。間違っても、小銭欲しさに「福沢諭吉」を崩したりしないように。本末転倒ですから。

一日30円くらいしかない時だってざらにありました。クセがつくと、玄関前で既に用意してたりします。「できない」と決める時以外は常に継続中の意識を。

Hide
Hide

月末が楽しみになるかというとまったくと言っていい程で、忘れているくらいですね。だって、30円しか入れない時もあるから溜まっている感覚がない。実はこれがイイんですね。

一日平均300円くらいだったと思います。

300円×365日=109,500円/年

これは、間違っても収入ではありませんよ。もともとあった福沢諭吉です。間違っても儲かったと思わないように。今現在も継続中。

高価な自転車を買う

  • 冬や夏の時期、「継続できるか」考える
  • 通勤時だけでなく、それ以外の「交通費を計算」する
  • 自転車が好きか、「嫌いなら」スッパリやめると決めておく

高価といってもピンキリです。高いものは車が買えるほどの値が付きます。

家から片道45分。アップダウンも多少あるので、正直「やめよっかな」って思いましたが、「いいじゃん、これ。カッコいい」って今の嫁。

18段変速 それ以外余計なパーツが何にもついてない(荷台や前カゴなし)代物。保険代と合わせて8万円也。すごく大切にするようになりました。

この日以来、「自転車好きかも」ってなりました。かつ健康的。まあ、人それぞれですよね。正直はじめは、元が取れたら売ってもいいなと思ってましたから。

さすがに、雨の日と雪の日と、ちょっと体調が良くない日はお休みしましたが、乗らない日が続くと、乗りたくなっちゃうんですよ。不思議。

勤め先での通勤手当が6カ月分の支給交通費が45,850円。

∴45,850円×2=91,700円/年

もちろん、さぼった日は割引なしの交通費要だし、この金額より減ったことは言うまでもないですね。一年で元は取れましたが、今も愛用中。

ハイブリッド車に乗り換える

  • デザイン・スペック・燃費」のどれを重視するか考える
  • 既存の車と「燃費の違い」を確かめて、利用頻度を考える
  • 無駄だと思えば」スッパリやめると決めておく

ベンツ、柄じゃないし高くて買えない。BOX車、夫婦二人だし。スポーツ車、スピード恐怖症。と言う事で、消去法にてTOYOTA「アクア」になりました。

それだけで決めたわけではありません。再販売時の事、税金の事、駐車場スペースの事なども調べての事。でも一番は燃費です。

  • 既存車:自動車税45,000円/年 自動車重量税16,400円/年
  • アクア:自動車税34,500円/年 自動車重量税12,300円/年
  • 既存車:実燃費約12㎞/ℓ ∴12㎞/ℓ ×36ℓ=432㎞走行可
  • アクア:実燃費約25㎞/ℓ ∴25㎞/ℓ ×36ℓ=900㎞走行可

年間走行距離4,500㎞でガソリン単価130円/ℓだったと仮定すると年間では?

23,400円の節約行動

しかも、ご近所にあの「COSTCO WHOLESALE」(https://www.costco.co.jp/)が出来たので単価が20円くらい安い。助かります。本当に。

だからと言って、自転車に乗らないのは本末転倒です。自転車通勤をするからこそ浮いた福沢諭吉を車の返済に充てられるのですから。

今回の節約行動での実績は224,600円/年

まとめ

今回のPoint
  • 節約は、財布から福沢諭吉を出さないこと
  • 福沢諭吉を出すときに、どうすれば少なくできるか、それをその場で考えてみてる
  • 何か思いついたらメモをする。慣れてきたら幾らでも節約行動がとれる

続ける事が出来ることだけ、やる。だって出来ることなんだから。

節約行動をすれば「自分自身の福沢諭吉の使い方」が、なんとなくわかってきます。ちょっとしたこと。

無理なくやって今日もHappy!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA